保育園幼稚園|幼保連携型認定こども園|高城こども園|青森県|平川市|ダンス|休日保育|乳児保育|一時保育|延長保育|

園児募集
  1. トップページ > 
  2. 園児募集
入所基準等について
入所基準について
入所基準
保育園の入所基準は、児童の保護者のいずれもが次のいずれかに該当し、児童を保育することができない場合に限られます。 

●居宅外で労働することを常態としていること。
●居宅内で児童と離れて日常の家事以外の労働をすることを常態としていること。
●妊娠中であるかまたは出産後間がないこと。
●疾病にかかり、若しくは負傷し、または精神若しくは身体に障害を有していること。
●長期にわたり疾病の状態にある、または精神若しくは身体に障害を有する同居の親族を常時介護していること。
●震災、風水害、火災その他の災害の復旧に当たっていること。
●市長が認める上記各項目に類する状態にあること。
*就職活動中でも認められる場合があります。詳しくは、各市町村の窓口へお問い合わせください。
手続きについて
手続き

●年度始めのからの入園希望については、毎年12月から1月にかけて募集をします。
保育園へ直接「入所申込書」を提出しても構いませんが、平川市市健康センター福祉課こども家庭係または各市町村の窓口へ「入所申込書」の提出が必要です。
なお、年度途中で入園の必要が生じた場合はその都度、市健康センター福祉課こども家庭係または各市町村の窓口へお申し込みください。
詳しくはコチラをごらん下さい。
http://www.city.hirakawa.lg.jp/docs/2010092200040/
高城こども園までの地図
青森県平川市高畑熊沢164-3
弘南線→平賀駅下車 車で10分
トップページ
高城こども園について
GOGOたいいく
GOGO食育
高城こども園の1日
年間行事
園児募集
お問い合わせ他
個人情報保護方針
情報公開
サイトマップ
 

青森県平川市高畑熊沢164-3
TEL.0172-44-3121
FAX.0172-44-4285
*******開園時間*******
月〜土 7:00〜19:00
--------------------------
●体力づくりと食育に力を入れております。
💛💛💛
教室各種💛💛💛
体操教室
サッカー教室
ヒップホップダンス教室
お茶のお稽古
--------------------------
★延長保育
★休日保育(無料)
★障害児保育
★一時預かり保育
★アレルギー食対応
★送迎あり(相談)
★放課後児童クラブ
--------------------------
   保育目標
★のびのび元気に遊ぶ子
★話を素直に聞ける子
★やさしく思いやりのある子
★意欲的にチャレンジできる子

★ 募集中“❣❣ 
 保育士 幼稚園教諭

★ 園児募集❣❣
 
集団生活が苦手な子大歓迎!

★子育てについてのご相談承ります。
------------------------- 

▲このページのトップへ
| トップページ | 高城こども園について | GOGOたいいく | GOGO食育 | 高城こども園の1日 | 年間行事
| 園児募集 | お問い合わせ他 | 個人情報保護方針 | 情報公開 | サイトマップ| ログイン|
<<社会福祉法人 高城同志会 >> 〒036-0142 青森県平川市高畑熊沢164-3 TEL:0172-44-3121 FAX:0172-44-4285
Copyright © 社会福祉法人 高城同志会 幼保連携型認定こども園 高城こども園. All Rights Reserved.